MainImage

2014.12.13更新


こんにちは五ノ神接骨院スタッフの今田ですhappy01
お正月に向けて年賀状の作成や大掃除は進んでいますか?私は全く進んでいませんsweat01

私は来年の初詣は昭島市の拝島大師か立川市の諏訪神社に行こうと思っていますが皆様はどこに行かれますか?




年末年始は日没時間も早くお酒も飲む機会も増えるうえに帰省等による交通量の増加もあるので皆様交通事故には気をつけてください。
薄暮時の運転は早めのライト点灯をsign03
夜間のお出かけは明るい服装でsign03
飲酒運転は絶対ダメsign03

この3点に気をつけ事故に遭わない、事故を起こさないようにしましょうgood



今回の「最近私が知ったこと」は「メイソンジャー」ですsign02
メイソンジャーってなんじゃーってことで調べてみました。
密閉できる蓋のついたガラス容器のことだそうで、100年以上の歴史を持つアメリカの缶会社の製品だそうです。
独自の二重構造で作られた蓋はドレッシングや野菜の水分が出てこないように密封できるので持ち運びにも便利だそうです。
ガラス製の容器は保存に適しており、数日分のサラダを作りおきもしておけるので皆様も試してみてはいかがでしょう?


タイトルにも書きましたが外くるぶしの痛みについて書いていきますpencil

足の腱鞘炎は踵の部分や足の甲の部分など色々なところで起こりますが、外くるぶしのやや下あたりで、腱鞘炎を起こす傷病に腓骨筋腱滑車症候群というものがあります。

原因としては靴による圧迫で腱鞘炎が起こり、そこに使い過ぎが加わることで症状が悪化します。

外くるぶしの下に痛みがある場合はぜひ当院までsign01アキュスコープやエレサスなどの微弱電流治療器や超音波画像観察装置がありますので安心してご来院下さいsign03





五ノ神接骨院

2014.12.06更新




こんにちは、五ノ神接骨院スタッフの佐藤ですsmile

今週から12月に入りましたねsnowboard

今年も残るとこ後一ヶ月ですcoldsweats01

年末の大掃除は皆様は始めてますかwink
そろそろ私も少しずつ掃除を始めて行こうと思います。





羽村市動物公園では、クリスマスのイルミネーションが開催されているみたいですねxmas

午後9時くらいまで点灯しているとの事ですflair皆様見に行かれてみてはいかがですかsmile





12月交通事故が増える月になりますcar

日没が早くなりますので早めのライトアップで周囲に存在を知らせる事が大事になります。
事故に遭わない為にも早めのライトアップを心がけて下さいねgood






寒い時期に飲むと身体が温まるココア。

実はココアに含まれるカカオ・ポリフェノールの効能は素晴らしいことがありますので、今回ご紹介いたします。

ココアポリフェノールの効能

1・・エイジングケア

肌の老化を防ぎシワやたるみを予防しますflair

2・・動脈硬化の予防

抗酸化物質であるカカオポリフェノールは悪玉コレステロールが血管に付着する事を防ぎますhappy01

3・・アレルギー症状の緩和

アレルギーの原因である活性酵素の働きを抑制する効果がありますdelicious








今回は腰部脊柱管狭窄症のお話しをして行きたいと思いますconfident


この疾患では長い距離を歩く事が出来ませんsad
最も特徴的な症状は、歩行と休息を繰り返す間欠性跛行ですflair


腰に原因がありますが、腰痛が比較的強くなく、安静にしている時はほとんど症状がありませんが、背筋を伸ばして立っていたり歩いたりすると、太ももや膝の周りにシビレや痛みが出てきます。

前かがみになったり腰掛けたりすると、シビレや痛みが軽快します。


原因としては、背骨、椎間板、関節、靭帯などで囲まれた神経のトンネルが狭くなることがあります。

椎間板ヘルニアに比べて中高年に発症する事が多いようですcoldsweats01



当院では腰部脊柱管狭窄症に対する生活指導、運動療法を指導しています。また温熱療法、手技療法で治療を行ってますconfident

症状が変わらない方は特別技術で治療します。

上記症状がある方はお気軽にご相談ください。電話のみのお問い合わせもお受けしてます。



五ノ神接骨院


staff staff blog