
こんにちは、五ノ神接骨院スタッフの今田です

今年の残暑は気象庁の発表によると9月も高温傾向が続き、残暑が厳しくなりそうとのことなので、まだまだ暑い夏



さて、来月の9月21日~30日に秋の全国交通安全運動が行われます。
今年の秋は、「子どもと高齢者の交通事故防止」が基本となり、夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止の運動を全国各地で一斉に行うそうです。この機会に今一度交通安全についてしっかり考えてみてはいかがでしょうか


最近私の知ったことシリーズ、今回は「タマリンドジュース」です。
タマリンドはマメ科の植物。 酸味が強いので、ジャムにしたりキャンディにしたり、 料理や調味料としても使われるトロピカルフルーツです。
この強い酸味には、酸性に傾いた体をアルカリ性に保つ働きがあるとされ、 インドネシアやバリ島では、健康維持にもよく使われています。
注目すべきはお肌へのアプローチ


興味のある方はぜひ、試してみてください


今回はゴルフのスポーツ傷害について書いていきます

ゴルフ肘
ゴルファーにとって肘の痛みを訴える人はかなり多くみられます。テイクバックからインパクトにかけての打ち込み、また「ダブリ」や「力み」が痛みの原因となります。
腰痛
プロゴルファー・パワーヒッターに多くみられる障害です。ゴルフのスウィングの特徴である前傾姿勢からの体のひねりからくる腰への負担が痛みの原因になります。
膝の障害
日頃の運動不足など足腰が弱っている人も少なくありません。ゴルフコースのようにアップダウンが多く、歩く距離の長いスポーツは、運動不足や筋力の低下している方には膝に負担がかかることが原因で関節炎になります。
簡単にいくつか紹介しましたがまだまだたくさんありますので、何か違和感痛みなど感じた時は当院にお越しください

当院では最新の治療機であるアキュスコープやエレサスで炎症をひかせることができますのでぜひご来院下さい!!
五ノ神接骨院