こんにちは、五ノ神接骨院スタッフの佐藤です

来週で今月もお終いですね

もう七月に入ります。来週火曜からは月が変わりますので保険証をお忘れないようにして下さい

最近は急な



先週の日曜日に羽村市五ノ神のバプテスト羽村教会で当院、院長先生のセミナーに参加しました。


あいにくの陽気でしたが沢山の方に参加していただき感謝します

自分の力だけで生活する大切さを改めて実感いたしました。
第三回は7月20日(日)に開催しますので皆様の参加をお待ちしております。
詳しい内容は当院のホームページをご覧ください。
さて来月末から各地で夏祭り、花火大会が開催されて行きますね。
羽村市でも7月26日(土),27(日)は第39回のはむら夏まつりが羽村駅東口で開催される予定です。
瑞穂町、福生市、青梅市は八月に夏祭りがあります。
人波踊り、万灯行列、サンバパレードが行われる様です

皆様行って見てはいかがですか。
当院でも交通事故の治療を行っていますが、交通事故原因の内訳をご存知でしょうか

皆様も交通事故に遭わないためご覧になって下さい。
事故の原因
1・・脇見運転71.7%
2・・ハンドルブレーキ操作3.1%
3・・信号無視3.1%
4・・一時停止違反2.6%
5・・交差点での不注意2.1%
最大の原因は脇見運転なんですね

それ以外は5%未満ですので脇見運転をしないだけでも高い確率で交通事故は防げると思います。
美白効果がある(エラグ酸)と言う成分を女性の方はご存知でしょうか

エラグ酸には、シミ、ソバカスの原因となる酵素の働きを抑えて、メラニン色素を作りにくくする作用があるそうです。
代表的な食べ物としては、ラズベリー、ザクロ、イチゴ、ナッツ類

今回は前腕部(肘からてくびまでの痺れ
肘部管症候群についてお話しをしていきます。
肘部管症候群とは、尺骨神経が圧迫や引き伸ばしを受けて、発生する神経麻痺です。
原因は
トンネルを構成する骨が変形、靭帯の肥厚、トンネル内に出来たガングリオンなどがあります。
首や脳の方からもしびれは出ることがありますので、症状がある方は早めの受診を心掛けて下さい。
当院では肘周辺を超音波観察装置を使い変形の度合い、腫瘍の有無を観察することが出来ます。
この疾患は早期対応が必要になります

気になることがありましたら電話または、メールでご質問ください

五ノ神接骨院