こんにちは、五ノ神接骨院スタッフの佐藤です

三月も半分終わり来月からは新生活が始まる時期ですね

私も五ノ神接骨院で働き始めて10ヶ月経ちました。
少しずつですが患者様の顔と名前、仕事を覚えています

この時期は車の免許を取得する人が増えて来ますので、譲り合う心を持ち事前に事故を防ぎましょう

先週の日曜日に飯能の市民会館で東北復興祭に行って来ました

新鮮な


さて今回は親指の付け根が痛くなる母指CM関節症(親指の痛み)についてお話しをして行きたいと思います。
手首の腱鞘炎はご存知の方が多いと思いますが、今回の母指CM関節症はなかなか知られていない疾患になります。
母指(親指)は、握る・つまむ・挟むなど、動かせる範囲が広い分、不安定でもあります.
また仕事、家事による使い過ぎや老化により関節軟骨の摩耗が起こりやすい関節になります。
また、骨折や脱臼などの外傷により、関節が何らかの不具合を生じた時、
その後、変形関節症に移行するケースもあります

症状としては
1・・ペットボトル、ビンなどの蓋を開けるとき
2・・雑巾を絞るとき
3・・歯ブラシを持っているとき
4・・親指をひねるなどで痛みが生じます。
治療としては患部の安静が必要になりますが、長い間症状が出ている方は、理学療法による電気治療や症状が進行している方は固定が大事になって来ます。
当院でも、数人母指CM関節症の治療をされている方はいます。
当院自慢のアキュースコープ、取り外しが可能な簡易的な固定を行うので主婦の方や手作業が多い方もみなさん症状が改善していますので、上記の症状がある方はお気軽に当院へ起こし下さい。
スタッフ全員が国家資格である柔道整復師の資格を持っていますので安心して治療を受ける事が出来ます。
五ノ神接骨院