
皆さんこんにちは、五ノ神接骨院スタッフの佐藤です

先週は連休でしたね。私は家族で久々に出かけて来ました。連休中ということもあり道路は大渋滞で事故渋滞も発生してました。
皆様出かける際には車間距離を空け交通事故に合わない様に安全に運転してください。

今回は頚椎ヘルニアについてお話していきます

ヘルニアという言葉は聞いたことがあると思いますが、ヘルニアとは(逸脱する)という意味です

椎間板ヘルニアは、椎間板の表面が破れた状態で、椎間板、線維輪に亀裂が入り内部の髄核が飛び出した状態です。
飛び出した髄核は頚椎内部を走行している脊髄や神経根といった重要な神経組織を圧迫し、手足の痛みや、症状が悪化すると運動麻痺などの症状を引き起こします。
好発年齢は30~50代です

一つの原因で起こることはなく年齢や運動負荷、遺伝的要因など色々な因子が影響して起こります。
症状としては手足のしびれ、痛み、脱力など神経症状が主な症状になります。それ以外には頚部の痛み、背中の痛みなどがあります。
同じ様症状が出る疾患もありますので、手、肩の痺れ、痛み、背中の痛み等の症状があれば当院へ来院してみてください。猫背や姿勢が悪い人も注意が必要です。
当院ではヘルニアに対する理学療法、生活指導なども行っています。
スタッフ一同お待ちしています

五ノ神接骨院