こんにちは。
五ノ神接骨院の杉田です

世間ではもうクリスマスですね

クリスマスお正月近づいてきたせいかとても寒くなってきましたね

最近寒さが増しているせいか腰痛の患者さんが増えてきています。
腰痛や肩こりなどを予防する方法として冷やさないように温めたりすることもあると思います。
よくこの時期になると腰や背中首や肩などにカイロを貼ったりする方も多いと思います

カイロは暖かくとてもいいと思いますが一歩間違えると大変なことになります

カイロやなどで一番気をつけなければいけないのは低温やけどです

低温やけどは普通のやけどとは違い皮膚の深部までやけどが及ぶことを言います。
なかなか痛みを感じにくい場合もあり気付いた時には「皮膚の深部まで赤く腫れる」、「水ぶくれができる」など比較的軽症のものと
「皮下組織が壊れる」といった重症のやけどを負うこともあります

低温やけどは治るのに何カ月もかかったり最悪の場合は手術をしたりするケースもあります。
そうならないためにもカイロを上手く使い低温やけどを防ぎましょう

張るタイプのカイロを使用するときは必ず衣類の上に貼りましょう。
また眠ったままはらないように注意しましょう。
サポーターなどで圧迫すると血流が悪くなりやけどの進行をはやめてしまうのでけっして圧迫して使うのはやめましょう。
この時期は暖房グッズが手放せない時期ですが正しい使い方をしてやけどなどをしないよう快適に冬を過ごしましょう

五ノ神接骨院